美脚になるフット・レッグサロン ア・カルクです
一気に寒くなって、今年の秋は短かったですね。
さーて寒いと体が冷えるからいや!!
そうです、冷え性さんにはダイレクトに
冷たい、寒い、冷える!を感じる季節の始まり。
簡単に言えば血流が悪いのが冷え性さん
そして最近よく聞く低体温
同じように思いますが
冷え性は冷えを感じてしまう状態のこと。
低体温は体の深部の体温が低いこと。
冷え性と低体温は違うということです
が、低体温になると血流が悪くなるんです。
反対に血流がよくなると
体温があがるということです。
(なるほどねぇφ(..))
体温が1度上がると免疫力は大幅にアップ
血流もよくなり代謝も上がる!
代謝って老化とともに落ちていきます
これが上がるのはまさにアンチエイジング♪
低体温の最大の原因は筋肉量が減ることです
上げましょ、ガンガン上げていきましょう体温
それには、しっかり筋肉を使うこと!!
特に人の体の筋肉の70パーセントは
下半身にあり
特に血流の要ともいわれるのがふくらはぎ

低体温にしろ、冷え性にしろ
このふくらはぎを使うことで
血流アップ、代謝アップ、免疫力アップ
最大のアンチエイジングが叶うというわけです。
さて先日のサロンのお客様
美脚スリムケアラインの4回目
ウォーキングセラピーも3回目のレッスンです。
前回までのレッスン終わりのやり取り
「暑くないですか?」
「ううん、ちっとも」
それがつい2日前
おっ、なんかほっぺたが赤みをおびてきています♪
それまで
重心が後ろにかかって足の指を使えてなかったのが
それが、指先まで体重がかかってきてる
「暑くなってきました?」
「ふーっ、なんだか」
こうやって足の指を使った歩き方をすれば
ふくらはぎがしっかり使えます。
ふくらはぎを使うというのは
ふくらはぎのインナーマッスルを使うこと
ただやみくもに歩くより
ふくらはぎをしっかり使って歩きましょう!
(ただし足元の安定が重要)
そうすると、あら♡
体ぽっかぽか。
いつも脚を触るとひんやり冷たい人も
脚ちゃんと熱くなっています♪
血流がよくなってるということ
美脚をかなえる歩き方って実は
若さと美しさを叶える歩き方でもあるんですよ
あなたの足と脚、歩き方をチェック♪
↓
美脚をかなえるフットカウンセリング
