利き足はどちら?

足トラブル改善して美脚になる ア・カルクです。

先日、レッグトリートメントを受けにいらっしゃった方です。


トリートメント始めは、先ず左からということで

脚に触れさせていただくと

足首から膝の後ろにブチブチの老廃物

セルライトですね

そしてふくらはぎはしっかりコリが・・・(^_^;)

はい、適度な圧をかけ、ほぐしていきますよー。


次に替わって右足に移ります

ふくらはぎは固いもののセルライトは少なめ。

足って左右同じ状態には中々なりません

左足と右足では、むくみ方も脚の状態も違います。

これって、特にこの方に限った状態というわけではないのです。

脚の状態の左右差の違いって

実は脚の働き方で違ってきたりします。

よく言われますよね、右利き、左利きって。

これは利き手なんですが、足にもあるんですよ

右利きと左利き。

そうして手で表現される利き手が利き足というわけです。

が、手と違ってどっちが利き足かはあいまいな方も多いと思います。


自分で判断するには、脚をそろえて立って上半身を前に倒した時に

(前方に倒れる感じです)

自然に思わず最初に足が出たほうとか。

これ、やってみると

意識し過ぎてよく分からなくなります・・・(私だけ?)

分かりやすいのは、あぐらを組んでみた時に

上に来る足のほうです。

また、ボールをける時に出る足です。


これが利き足です。


さて、利き足の役割というと

ボールをけることからも分かるように働く足です。

器用に、なんだかんだと色々な働きをしてくれています。

それとは反対の足は

軸足といいます。

こちらは支える足です。

立っている時に姿勢を支えて、軸となる働きをしてくれています。

利き足=動なら、軸足=静となります。

そして、この違いが脚の状態の違いとなってきます。

下の写真の向かって左側右脚が利き足

右側が左脚が軸足です

(全ての人が右が利き足ではないです)

見た目には

利き足と言われる脚はよく動くので

メリハリが出て引き締まっています

軸足は動きが少ない分ぼやっとした脚になりがちです

が、動きの多い利き足は

足裏の崩れ、トラブルがあれば

脚のゆがみが目立ちやすくなる場合があります

また利き足は、器用に動いて働くので

やっぱり疲れます。


軸足は、じっと忍のごとく、支えている足なので

利き足に比べると脚の筋肉を使えていません。

なので、むくみやすくなります。

日本人のほぼ7割が右が利き足だといわれています。

トリートメント時には、筋肉のつき方やむくみ方で

利き足かどうか大体分かります。

利き足は使って疲れる、軸足は支えてむくむ。

左右どちらにしても、足って大変なんですよね。

できれば意識してバランスよく使う。

土台である足は安定させておく。

そういうことが大事になってきます


ご自分の足の利き足がどちらか、

チェックしてみてくださいね。

美脚になる初回カウンセリングで

あなたの足を詳しくチェックします。

初回フットカウンセリングの様子はこちら

ご相談お待ちいたしております♪

最新のご予約状況はこちら

サロン ア・カルク メニュー

関連記事

最新の予約状況

PAGE TOP