横浜 大倉山美脚になるフット・レッグサロン ア・カルクです。
さて、前回、前々回と美脚 脚やせへのステップ①②のお話しでした。
今回は脚⇒足と靴に続いて
ようやく歩きます、ウォーキングセラピーです。
歩くことで脚を細くするって聞いたことあるかもしれません。
歩くのって有酸素運動です。
有酸素運動は脚やせ効果が高いんです。
が、
歩くといいって聞いたのに脚やせしない。
むしろたくましくなった。
自己流じゃぁダメだということでウォーキング教室に通った。
なのに思うようにやせないどころか、うまく歩けない!!
こうならないために
ステップ①ステップ②があったわけです。
そして準備万端、ベースを整えてレッスンするのは
なにより歩き方!!
いわゆるウォーキング教室と違って
長い距離を歩くレッスンではありません。
どう歩くかがポイントです。
まず姿勢を整えるところから入ります。
そして歩くことでなにより大事な体重移動。
これができるとどうなるか?

歩くのがすごく楽になる♪
歩きたいんだけど、すぐ疲れちゃって・・・。
こういうあなた。
歩き方が悪いのが原因のことが多いです。
その悪い歩き方があなたの脚を
太くしたり
形を悪くしたり(O脚 X脚)
ひどくなると、ひざや腰や肩、そして頭痛まで起こしてしまいます。
脚細くなりたいなぁとい、美脚になりたいと思いつつ
マッサージやストレッチやっても中々細くならない
なっても、すぐ戻ってしまうのは
毎日の歩き方にも大きな原因が隠れていたんです。
ウォーキングセラピーの歩き方は
ふくらはぎの筋肉を使うように歩きます。
筋肉を使うことで
血流やリンパの流れがよくなります。
これは代謝がよくなるということです。
代謝がよくなると、
むくみも取れ
お肌だってピカピカ、細胞が活性します。
これだけでもかなり嬉しい結果に。
それに加えて
脚やせを目標とする指を使った歩き方をします。
この歩き方がしっかりできるのは
ステップ②のシューズセラピーがベースにあるからです。
このベースがあることによって
脚やせだけでなく、脚のゆがみにも効果が出ます。
脚がすらりと伸びてきます、足首だって締まってきます。
そして、この脚やせ 美脚効果を生かすのは
ステップ①のトリートメントで脚をほぐしているからなんです。
脚と足&靴のケアなしに
ただただ、歩いていても脚はなかなか細くなりません。
反対に歩けば歩くほどに
脚は太く、ゆがんでしまうことにもなりかねません。

その場しのぎでない脚やせ、美脚を叶えるには
この3つのステップがなにより効果的です。
足 靴 歩き方のトータルフットケアで
30年続く美脚と、おまけ(このおまけがとてつもなく大きい♪)
に美スタイル、美肌を叶えます。
フットカウンセリング 15,000円⇒ご予約は今すぐこちら

お待ちしています♪